昨年末、帰省していた妹家族とお邪魔してから約2か月ぶりに
紙漉き女房さんご夫婦の工房へ。
前回は悪天候のため、戸外で遊べなかったかりんですが
今回は、ちょびちゃんになったライオンさん…じゃなくって
本物のちょびちゃんと一緒に遊べるかな?
ほぉ~、何やら相談中。
おや、どうするのかな?
あらら、残念。
ちょびちゃんマイブームの『穴掘り』に誘われたみたいだけど
かりんは「うん!」と言わなかったようです。
『土ケリケリ』は得意だけど、『土ホリホリ』は自信なかったのかしら。
その後、工房のテーブルに置かれた手漉き和紙の猫ベッドで
ゆったりとくつろぐちょびちゃん。
今度は、おいかけっこして遊んでね~!
友だち
初めまして -7-
ブログで知り合ったお友だちとの、最初の顔合わせである
「初めまして」も、6年前を最後に動きなし。
しかし、嬉しいことに、久しぶりの更新となりました。
穏やかな面持ちで、物言いたげな表情の愛らしい男子は
お気楽日和のふくたくん。
この落ち着いた様子からは、まだ11か月とは思えません。
でもね、ランで走り回ったりオモチャを咥えてはしゃぐ姿は
やっぱり…11か月のお子ちゃまチックな男子でした。
かりんは…と言うと、やっぱりガゥガゥ☆
でも、ひとしきりガゥガゥ☆したら落ち着いたみたいなので
一足先にドッグランを楽しんだふくたくんと一緒に。
念のため、お互いにリードをつけたままではありましたが
秋の一日を、みんなで楽しみました。
さて、3年前の秋、このハーブ園で再会そして…で会ったふくちゃん。
実は、そのふくちゃんが、昨年の夏に虹の橋を渡ってから
ふくねえさんとふくにいさんが新しい家族に迎えられたのが
この、ふくたくんでした。
かりんのガゥガゥ☆にもメゲないふくたくん。
「かりんちゃんはガゥガゥ☆かもしれないけど、スルリとかわして!」
先代犬のふくちゃんが、こっそり耳打ちしていたかもね。
再会そして…
本日、かりんは久しぶりのデートでございました。
そのお相手は、MIX犬「ふく」のお気楽日和のふくちゃん。
そして、ふくねえさん&ふくにいさん。
こちら方面に来られるとのことで、ハーブ園にて3年ぶりの再会となりました。
散歩に出ると、これだけは外せない(?)という豪快なゴロンゴロンを
ふくちゃんは目の前でう~んと披露してくれました。
こんなカッコイイお友だちと一緒に、ゆったりとした時間を過ごせるなんて
そうそうあることではありません。
あぁ…それなのに、それなのに~。
前回会った時と同じく、ふくちゃんに向かって、精一杯の「ワル顔」
そして、最大級のガゥガゥ☆
ふくちゃん、ごめんね~。
結局、今回もこんなカタチでしかカメラに納めることができず~。
もしかすると、ランでなら一緒に走ることができるかもしれないという
母さんの淡い淡~い期待が、見事に打ち砕かれた瞬間でした。
でも、かりんを車で待たせ、母さんたちは楽しくいっぱいお喋りできました。
年齢を重ねる毎に酷くなっているような気がする、かりんのガゥガゥ☆
年齢と共に性格が丸くなってくれると思ったのに、どうやら逆かも。