4年ぶりの城攻め
11月11日
土曜日は、我が家から車で40分ほどの『日本五大山城』のひとつに
4年半ぶりとなる城攻めに出掛けました。

これから、向こうに見えている『七曲り』と呼ばれている
つづら折りの道を登って行きます。
本丸までは600メートルで、所要時間20分とありますが
前回、甘く見過ぎてヒーヒーだったので、心して臨みます。

最初は勢い良くタッタカ登っていたかりんが
しばらくすると、「まだ登るの?」と言わんばかりに動かなくなり
トコトコ引き返そうとし始めました。
でも、せっかく来たので本丸まで行きたいですから
ちょっと立ち止まって休み、かりんを促しながら再びの上りです。
体力が回復したのか、それから先は足早に上っていったかりん。
対照的に、母さんの脚はどんどんどんどん重たくなっていき
頻繁に立ち止まりながらの城攻めとなりました。

本丸に到着する頃には、もう汗だく。
重りをつけたようなになった脚を、何とかかんとか動かして
上ってきた後に見下ろす景色は、心地良い疲労感と達成感とで
とても清々しいものでした。

かりんは、七曲りを上ってきたとは思えないくらいの余裕。
…ですが、本丸での蹴り蹴りにはいつものキレがなかったので
母さんと同じく、脚に疲労が溜まっていたのでしょう。
この山城への城攻めは、今回が最後かなぁ。
4年半ぶりとなる城攻めに出掛けました。

これから、向こうに見えている『七曲り』と呼ばれている
つづら折りの道を登って行きます。
本丸までは600メートルで、所要時間20分とありますが
前回、甘く見過ぎてヒーヒーだったので、心して臨みます。

最初は勢い良くタッタカ登っていたかりんが
しばらくすると、「まだ登るの?」と言わんばかりに動かなくなり
トコトコ引き返そうとし始めました。
でも、せっかく来たので本丸まで行きたいですから
ちょっと立ち止まって休み、かりんを促しながら再びの上りです。
体力が回復したのか、それから先は足早に上っていったかりん。
対照的に、母さんの脚はどんどんどんどん重たくなっていき
頻繁に立ち止まりながらの城攻めとなりました。

本丸に到着する頃には、もう汗だく。
重りをつけたようなになった脚を、何とかかんとか動かして
上ってきた後に見下ろす景色は、心地良い疲労感と達成感とで
とても清々しいものでした。

かりんは、七曲りを上ってきたとは思えないくらいの余裕。
…ですが、本丸での蹴り蹴りにはいつものキレがなかったので
母さんと同じく、脚に疲労が溜まっていたのでしょう。
この山城への城攻めは、今回が最後かなぁ。
Posted by: hako
||