幸せのニオイ
05月23日
久しぶりに雨降りとなった、この週末。
毎年、母さんが楽しみにしている航空祭へのお出掛けを渋々断念し
止み間のない雨の音を聞きながら、ゆるゆるな休日を過ごしました。

湿度が高くなると、てきめん…かりんのニオイが室内に充満します。
「どうして?」と、いつも不思議に思っていたのですが
湿度が高いほど、空気中を浮遊するニオイ分子が多くなるからだそうです。
これから梅雨の時期に向けて、我が家はかりんのニオイに満たされます。
でも、それを決してイヤだとは思わず、「はぁ~、良いニオイ♪」と思ってしまう自分が
とっても好きに思えてしまう、母さんです。
たぶん、これが我が家の『幸せのニオイ』だからなのでしょう。
毎年、母さんが楽しみにしている航空祭へのお出掛けを渋々断念し
止み間のない雨の音を聞きながら、ゆるゆるな休日を過ごしました。

湿度が高くなると、てきめん…かりんのニオイが室内に充満します。
「どうして?」と、いつも不思議に思っていたのですが
湿度が高いほど、空気中を浮遊するニオイ分子が多くなるからだそうです。
これから梅雨の時期に向けて、我が家はかりんのニオイに満たされます。
でも、それを決してイヤだとは思わず、「はぁ~、良いニオイ♪」と思ってしまう自分が
とっても好きに思えてしまう、母さんです。
たぶん、これが我が家の『幸せのニオイ』だからなのでしょう。
Posted by: hako
ふくねえ さんのコメント
雨の日はお家でのんびり過ごすのが
一番ですね♪
雨の日はニオイって充満しますよね。
ふくもだいぶニオってきてるけど
またこれが何とも言えない良いニオイです(笑)